こんにちは、みみです。

私は新卒から10年以上勤めていた会社をうつ病でやめた挙句、しばらくニートをしてから派遣でダラダラ働いていた経歴を持っています。

高時給アルバイト感覚で派遣として働いた結果「うわぁ、派遣ってクソじゃん」と思って転職活動ののちに直接雇用に切り替えました。

なんで派遣ってクソなのかってのを振り返り含めて少し書いていこうかと思います。

広告

契約書で書いている仕事と全然違う仕事が振られるよ~/(^o^)\

派遣として勤め始めると業務内容的な物が文書でもらえるのですが、私の場合「Webデザインおよび付随する業務」のような内容で書かれることが多かったです。

いや、この記述の範囲だったらまぁ文句は言わないのですが、これに当てはまる仕事をくれるのはたいていWeb制作会社ぐらいでした。いままで「いや、お前違うだろコレ」っていうのが結構ありましたので参考までに身バレを防ぐためにかなりぼかして書いておきます。

 

1.  社員や他の派遣社員に対する指示・とりまとめを含めた業務の実施

お客様に対して報告書を作る業務があるとして、それを担当するメインの社員が不在の状況で私に状況整理・タスクの分解と社員やほかの派遣社員への説明と指示ととりまとめなんて業務がいきなり振られたことがありました。

つまり仕事の丸投げですね。

すごく忙しい状態だったから対応はしましたが、本来は頭に立って動くリーダー業務は契約上入っていなかったのでやるべきではない業務でした。

期限が限られていたことと、「自分の仕事じゃないんで」とか言うと回らないので一応やりはしてなんとかなりました。

一応終了後自分の仕事ではない旨を部署の長にそれとなく伝えたところ、「そういうことも派遣にもやってほしい」とか寝言を言っていたので後で営業に文句(クレーム)を垂れておきました。

 

2. 明らかにWebデザインや付随する業務とは言えない業務

Webじゃない業務で使うデーターの設計とかプログラミングとかって「Webデザインおよび付随する業務」って言えないと思うんですが、どうなんでしょうか?

もともとWeb作成で派遣されてきたのにその業務がなくって暇とかいったらそういった業務も承りました。しかも、設計内容も丸投げで指示した社員もどういうことをやっているのか全く分からないという素敵な状態です。

断片的な思い付きの情報をもとに作ったのに、私に対しては「その仕様をまとめて資料化してください」とかいう素敵な指示もあったりして、

「おいおい仕様考えてまとめるとかって社員がやる仕事でしょ?仕様を受けて派遣が仕事をするのだったら分かるが」

と思い、責任がこっちに来そうなのでサクっと逃げましたよ。本来業務でもないですし、修正とか改善とか言われても困りますし。

 

建前上、派遣は契約書等に書かれている業務をやることになっていますが、企業によってはそれが全く守られない・理解されていないという状況が多く、指示に基づいて作業する気軽なアルバイトを想定した私ははっきり言ってイヤ気がさしました。

 

全然スキルアップとかできないよ~/(^o^)\

よく巷では「派遣でスキルアップ」とか言われますが、私はどの職場に行っても明確なスキルアップを実感することはなかったですね。

まず、自分のスキル以上の業務をやろうとして派遣でエントリーすると「スキル不足」ではじかれますし、実際自分のスキル内で勤めてみると自分よりスキルが上の人や業務がない状態になってしまい、胸を張って新しいスキルを習得したよと言えることはまれでした。

とある職場では、超暇だったので他の派遣の人にExcelやVBAを教えるぐらいでな状況でしたし。

あと、派遣では業務内容が限定されているので新しい総合的なスキルを得るのは結構難しいと思います。部分的なスキルを得ることはできてもそれを総合してビジネスにつなげるってことは派遣で携わることはまずないです。

 

厚生年金の加入とか健康保険出るのに結構時間が掛かるよ~/(^o^)\

これは派遣特有なのですが、最初の契約期間がある程度ないと派遣会社からは厚生年金の加入や健康保険の手当てがなく、

  • 派遣会社を変えた
  • 前の派遣先をやめて1ヶ月以上たった
  • 次の契約期間が2ヶ月未満だった

などがあったりすると、健康保険や年金はしばらく自分で払わなければならない羽目になります。

こういうのは派遣会社からすると「あたりまえ」なのかもしれませんが、働いている方からすると「全然守られていなくて厳しい・つらい」と感じ、派遣として継続する意思が薄れる原因にもなりました。

あと、交通費が出ない・有給が半休使えないってのも結構イヤなポイントでしたね。

「上前ハネているくせに結構超ケチ臭いな~」とマイナスイメージしか感じず、もう派遣で継続する気にはなりませんでした。

 

で?今はどうなの?

転職活動をして直接雇用(お察しください)で某所で働いているんですが、

  • 派遣とは違い、業務を通じてスキルアップにつながる仕事がいっぱいある
  • 責任もあるが「そういう契約で来ているのに違う」という理不尽さがない
  • 交通費や保険がきっちりしている
  • 業務の教え方などもずっといる人として扱われて丁寧

というところで安心感や「その会社に貢献しよう」という忠誠心が出てきました。派遣でいたころにはなかった感情ですね。

派遣もいろいろな会社に気楽に入れるメリットがあるといえばあるのですが、私にはメリットよりデメリットの方が大きくて嫌になりました。

アルバイト感覚でいいやというなら派遣でもいいかもしれませんが、何らか不安や不満がある場合はさっさと転職活動して職を決めちゃいましょう!

ただし、「まったくスキルがないよー」とか言う場合は、派遣などでしばらく(2年以上)勤めてからの転職活動をお勧めします。(実務経験なしよりましにはなるので)。

ではでは~。